東京ゲームショウ2025ファストチケットの倍率は?当選確率や当落発表についても紹介!

東京ゲームショウ2025ファストチケットの倍率は?当選確率や当落発表についても紹介!

東京ゲームショウ2025のチケット情報が発表されました!

去年と違うところがあって、今までは先着順でチケットをGETできていたサポーターズチケット(サポチケ)が抽選販売に変更になって、名称もファストチケットになります。

先着順だったので、チケットは早いもの勝ちでしたが抽選になったので当選するのは本当に運次第。

ファストチケットは優先して会場に入場できますし、特典ももらえます。

ファストチケットでも、入場には並びますが、一般のチケットだとさらに並ばなきゃいけないので東京ゲームショウに行くなら絶対にファストチケットが欲しいと思いますよね。

でも、抽選に変更になったので東京ゲームショウ2025ファストチケットの倍率が気になる方が多いはず。

そこで本記事は

  • 東京ゲームショウ2025ファストチケットの倍率は?
  • 東京ゲームショウ2025ファストチケットの当選確率は?
  • 東京ゲームショウ2025ファストチケットの当落発表

について調査してまとめてみました。

東京ゲームショウ2025ファストチケットの倍率が気になる方は是非読んでみてください。

東京ゲームショウ2025ファストチケットGETできるように祈っています!

目次

東京ゲームショウ2025ファストチケットの倍率は?

東京ゲームショウ2025ファストチケットの倍率は?

東京ゲームショウ2025ファストチケットの倍率は4~24倍と予想しました。

倍率については、公式で発表されていないので確実なことはわかりません。

あくまで予測の数字ですので、参考程度に考えてください。

去年までのサポチケは販売当日に売り切れるぐらい大人気でした。

なぜ、東京ゲームショウ2025ファストチケットの倍率が4~24倍になるのか、詳しく解説していくので興味のある方はお読みください。

東京ゲームショウ2025ファストチケット申し込み枚数

倍率を計算するためには、申し込み枚数と総収容人数の数字が必要。

東京ゲームショウ2025のファストチケットをどれぐらいの人が申し込むのかを調べないといけません。

そこで東京ゲームショウのエックスをフォローしている人数から申し込み枚数を考えていきたいと思います。

現在東京ゲームショウのフォロワー数は約10万人。

10万人すべての人がファストチケットを申し込むとは考えにくいので、フォロワーの4~6割の人がファストチケットを申し込むと仮定しました。

今回ファストチケットは、1人各日1回、2枚までの申し込みができますので、各パターンを表にまとめて計算したのでご覧ください。

フォロワー10万人1人1枚×1公演1人2枚×1公演1人1枚×2公演1人2枚×2公演
4割40,00080,00080,000160,000
5割50,000100,000100,000200,000
6割60,000120,000120,000240,000
  • フォロワー10万人の4~6割がチケットを申し込むと想定
  • 最小でチケット申し込み枚数は4万枚
  • 最大でチケット申し込み枚数は24万枚

東京ゲームショウ2025ファストチケット申し込み枚数は、4~24万枚の申し込みがあると予想しました。

東京ゲームショウ2025ファストチケット予定枚数

東京ゲームショウ2025は、幕張メッセの1~8、9~11ホールで行われます。

1~8ホールで約60,000人、9~11ホールで約15,000人入ることができるので、合計で75,000人入ることができる会場。

1日のイベントで75,000人は入場できるということですね。

次に去年の来場者数を調べてみました。

去年の来場者数
9月26日(木):42031人→ビジネス
9月27日(金):45149人→ビジネス
9月28日(土):97786人
9月29日(日):89773人
合計:27万4739人

一般公開されてている日の来場者数を合計すると187,559人。

一般人は187,559人の方がゲームショウに入場できました。

しかし、二日間来場されている人もいると思うので、行けたという人数でいうと少し少なるなるのかもしれません。

幕張メッセのキャパから考えると、約2万人ほど多く入場できていますね。

このなかから、サポチケ(ファストチケット)で入場できた方を予想していかなければなりません。

ファストチケットがあっても入場には整理券で並んで入場しています。

過去のサポチケで入場した整理券番号をSNSを辿って調査しました。

東京ゲームショウのサポチケ列に並びました。
この時間で600番代。
AM 6:40

幕張メッセに着いた〜!
サポチケの列は1,200超えたかな
私は1,100番台で今まで並んだ中で一番後かも
AM 8:47

東京ゲームショウ到着
朝8時着でサポチケ1000番台!
一般列はもっとヤバそう…
AM 8:38

サポチケ本人確認0840頃完了で1400番台前半。
AM 8:53

ファストチケットの予定枚数は公式で発表されていませんが、数万枚と予想されています。

SNSの状況から各日5000枚のファストチケットで、両日合わせると合計1万枚のファストチケットがある予想しました。

東京ゲームショウ2025ファストチケット倍率の詳細

倍率を計算する式は、チケット申し込み枚数÷ファストチケット予定枚数です。

申し込み数とファストチケット予定枚数をここに当てはめて計算していきますね。

そうすると、東京ゲームショウ2025ファストチケット倍率は倍と計算できました。

チケット申し込み枚数(4~24万枚)÷ファストチケット予定枚数(1万枚)=4~24倍

詳しい倍率については下記を参照してください。

フォロワー1人1枚
1日
1人2枚
1日
1人1枚
2日
1人2枚
2日
4割4倍8倍8倍16倍
5割5倍10倍10倍20倍
6割6倍12倍12倍24倍

かなりの高倍率になります。

東京ゲームショウに興味があって行きたいという方は、一か八かでファストチケット抽選応募すると思うので、倍率は必然的に高くなると思いますね。

東京ゲームショウ2025ファストチケットの当選確率は?

東京ゲームショウ2025ファストチケットの当選確率は?

東京ゲームショウ2025ファストチケットの当選確率は4.2~25%でした。

当選確率となると、倍率よりわかりやすく感じられるかと思います。

当選確率は、倍率の逆数なので、倍率をもとに計算しました。

倍率と同じように表にわかりやすくまとめましたのでご覧ください。

フォロワー1人1枚
1日
1人2枚
1日
1人1枚
2日
1人2枚
2日
4割25%12.5%12.5%6.25%
5割20%10%10%5%
6割16.7%8.3%8.3%4.2%

かなり当選確率は低くなると予想します。

もし当選したとしたら、かなりの強運ですね。

東京ゲームショウ2025ファストチケットの当落発表について

東京ゲームショウ2025ファストチケットの当落発表について

東京ゲームショウ2025ファストチケットの当落発表について紹介していきます。

〇ファストチケット(チケットぴあ)
応募期間:2025年7月12日(土)12時~7月21日(月)23時59分まで
当落発表:7月26日(土)12時予定

販売終了後、抽選販売から落選した人を対象したチケット先着販売を行う可能性もあるようなので7月26日(土)の当落発表の日に注目ですね。

当落発表のあとは、なにか追加で情報がでる場合が多いのでその部分にも注目です!

随時更新していこうと思うので、お楽しみにお待ちください。

東京ゲームショウ2025ファストチケットの倍率は?まとめ

東京ゲームショウ2025ファストチケットの倍率は4~24倍東京ゲームショウ2025ファストチケットの当選確率は4.2~25%と予想しました。

倍率や当選確率については、公式で発表されていないので確実なことはわかりません。

あくまで予測の数字ですので、参考程度に考えてください。

東京ゲームショウ2025ファストチケットの当落発表は、7月26日(土)12時予定です。

当落発表のあとは、なにか追加で情報がでる場合が多いのでその部分にも注目です!

随時更新していこうと思うので、お楽しみにお待ちください。

お読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次