黒妖の花嫁ネタバレ最終回結末!原作小説はなろうで読めるかも調査!

黒妖の花嫁ネタバレ最終回結末!原作小説はなろうで読めるかも調査!

めちゃコミで連載中の「黒妖の花嫁」

この世界は人間と夜妖人の2種類の人種がいるが、人間は夜妖人を嫌っている。

人間だが、髪と目が白いため家族からは夜妖人だと言われ、いじめられていた主人公の郁。

母が死んでから、義母と義妹にいじめられ、実の父親までも・・・。

そんな郁は心の優しい人間で、夜妖人の言葉がわかる。

政略結婚しようとして、名家の桐島昴に求婚された。

郁がなぜ求婚されたのか、桐島昴はどういう人物なのか、いじめていた家族を見返すことができるのか気になることがたくさんあります。

そこで本記事では

  • 黒妖の花嫁ネタバレ最終回結末!
  • 黒妖の花嫁原作小説はなろうで読めるかも調査!

について記事をまとめてみました。

郁をいじめていた家族は許すことができません。

名家と結婚した郁には家族を見返してほしいです!

ネタバレを含む内容でお届けしていくので、ネタバレしたくない方はご遠慮ください。

目次

黒妖の花嫁ネタバレ最終回結末!

ネタバレを含む内容でお届けしていくので、ネタバレしたくない方はご遠慮ください。

黒妖の花嫁が今後どんな展開で最終回結末を迎えるのか気になる方は多いと思います。

ここからはネタバレを含む内容となっているので、ネタバレしたくない方はご遠慮ください。

登場人物

小山内 郁
小山内家の長女。
亡き母親のことが好きだった。
誰もが認める美しい美貌で心優しい。
本当の父親、義母、義妹には嫌われている。

小山内 華蓮
郁の父親と義母の間の子。
わがままな性格で、郁の美貌を妬んでいる。
婚約者がいた。

綾小路 英二
華蓮の婚約者だった。

桐島 昴
桐島家の長男。
家族には虐げられていて、謎が多い人物。
誰もが惚れるイケメン。
郁に政略結婚を申し込んだ。

黒妖の花嫁ネタバレ最終回結末!①桐島昴の正体

桐島 昴の仕事は、夜妖人を取り締まる陰陽寮特殊部隊のリーダー。

夜妖人と人間の間のトラブルを解決する組織である。

夜妖人と人間は小さな争いをすることがたくさんあり、夜妖人は人間よりも身体能力が高いので、争いになり暴れることがあると、街中被害だらけになってしまう。

それを防ぐ、統率する組織で働いている。

1話の冒頭で、幼き郁が迷い込んだ夜妖人の子どもを逃がしたエピソードがありますよね。

妹の華蓮には「また夜妖人と話して、本当に気持ち悪い。」と言われる始末。

その逃がした子どもが、桐島昴だったのです。

序盤では、逃がしてくれた女の子が郁とは気がつきませんが、昴はそのエピソートを時々思い出して、次第にそれが郁だったことに気づくと思います。

しかし昴は常に夜妖人ではなく、月食の日に月を見てしまうと夜妖人になってしまうんですね。

つまり、桐島昴は半妖。

半分人間で、半分夜妖人の身。

昴は半妖なので、現当主(昴のおじいちゃん)尭明からは化け物と呼ばれている。

幼少期から、現当主に虐げられてきた昴です。

今は華やかに見えますが、裏では幼い頃から苦しい生活をしてきた人物。

昴も郁も、同じような境遇で育ってきたんですね。

黒妖の花嫁ネタバレ最終回結末!②政略結婚

桐島昴は郁に「これは政略結婚だ。お前の血筋にしか興味はない。」と告げる。

郁と結婚することで、なぜ政略結婚になるかというところですが、小山内家のほうではなくて、郁の母親は糸原家が重要になってきます。

糸原家のほうが目的で、昴は郁との結婚を決めました。

郁のお母さんも髪と瞳は白く、まるで夜妖人のようでした。

糸原家の血筋はそういう容姿になるのかもしれませんね。

だから、郁は夜妖人と話すことができるのかもしれません。

昴がなぜ糸原家の血が欲しかったかというと、夜妖人と人間の関係は国の今後を左右する問題となっています。

糸原家は夜妖人のような容姿をしているので、その血筋を桐島家に入れることでより上の立場の人からの信頼が厚くなるという思惑がある。

夜妖人と人間が上手く共存していくことを、上層部は望んでいるということですよね。

その裏には、身体機能が優れている夜妖人を軍などに利用したいという人間の思惑もありそうです。

上層部からの信頼を得るための、政略結婚ということですね見かけ上。

しかし、昴の思惑としては、夜妖人と人間が共存できる世界を望んでいると思います。

自分が夜妖人であるので、夜妖人と人間が共存できる世界を目指して、今の仕事をしているのと思いますね。

黒妖の花嫁ネタバレ最終回結末!③昴と郁の関係

郁と触れ合うことで、昴は幼き頃に助けてもらった女の子だということに気づきはじめると思います。

郁は美貌も美しいですが、心もかなり綺麗で優しい人物。

徐々に郁の魅力に気づき、政略結婚で、子どもを望んでいない昴でも、本当に郁のことを好きになってしまうと思います。

郁も、郁で、外ずらは冷酷な昴ですが、内側の昴はとても優しい人物だと感じて、好意を寄せるようになるでしょうね。

二人は本当に愛し合って、素敵な夫婦になると思います。

黒妖の花嫁ネタバレ最終回結末!④華蓮の企み

綾小路 英二という婚約者がいるにも関わらず、桐島昴と結婚した姉の郁に嫉妬する妹の華蓮。

最初は自分の間違いではないかと勘違いしてるほど、昴と結婚したかった華蓮でした。

郁が結婚する前は、英二が家にくるときは姉には隠れておくように頼んでいた華蓮。

なぜかというと、郁の美貌をみて、郁と結婚したいと思われたくなかったから。

あるとき、郁は隠れていましたが、夜妖人の子どもが迷い込んできたため助けるために出てしまいました。

そこを英二に発見され、英二は華蓮の父親に華蓮ではなく、郁と結婚したいと華蓮の父親言いました。

しかし、郁はすでに桐島家に嫁いでいることを言うも、英二はなかなか諦められない様子。

その話を戸の裏で聞いていた華蓮は激怒。

自分より化け物の姉のほうを選ぶなんておかしい・・・となにかいいことを思いついたとひらめいた華蓮。

予想としては、桐島家に妹として訪問し、姉を陥れることをなにかするでしょうね。

姉が桐島家でミスをしたようによそわせるとか。

しかし、昴がなにか気づき挽回できそうですけどね。

黒妖の花嫁ネタバレ最終回結末!⑤華蓮の婚約者英二

華蓮の婚約者であったにもかかわらず、姉の美貌を見て、姉の郁と結婚したいと言い出した英二。

しかし、郁は桐島家に嫁いだと言ってもなかなか諦められない様子でした。

英二は諦めが悪そうなので、かなりの金額を提示して結婚を破棄させるのではないかなと思いますね。

しかし、昴はそうはさせないでしょう。

英二は郁を奪い取るために、試行錯誤しますが、結局はどうにもならないと思います。

黒妖の花嫁の原作小説はなろうで読めるかも調査!

黒妖の花嫁の原作小説はなろうで読めるかも調査!

黒妖の花嫁の先のエピソードがわかるなら嬉しいですよね。

黒妖の花嫁の作者は、宮之みやこさん。

宮之みやこさんは小説家になろうの作家さんです。

なのでもしかしたら、黒妖の花嫁の原作小説があって、小説家になろうで読めるのかなと疑問に思いますよね。

調査した結果、黒妖の花嫁の原作は小説家になろうでは読めません。

宮之みやこさんが作者ですが、漫画は音中さわき先生が担当していて、完全書き下ろしの漫画原作です。

つまり、漫画が原作の作品なので、小説家になろうでは読めないということですね。

漫画が配信されるまで待ちましょう!

黒妖の花嫁ネタバレ最終回結末!まとめ

黒妖の花嫁ネタバレ最終回結末!原作小説はなろうで読めるかも調査!と題して紹介していきました。

黒妖の花嫁ネタバレ最終回結末として

  • 桐島昴は人間と夜妖人の半分をもつ半妖
  • 夜妖人を利用したい国の政策に沿った政略結婚
  • 昴は人間と夜妖人の関係を良くしたい
  • 昴と郁はお互いに好意を寄せるようになる
  • 華蓮は郁の結婚を破棄させようと忍び込む
  • 英二は郁と結婚しようと奔走するも無理

という話の展開になるのではないかと思います。

黒妖の花嫁の原作小説があって、小説家になろうで読めるのかなと疑問に思いますよね。

調査した結果、黒妖の花嫁の原作は小説家になろうでは読めないということがわかりました。

漫画の配信を楽しみに待つしかありませんね。

お読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次