亀梨和也ファンミーティングの倍率は?当選確率や当落発表についても紹介!

亀梨和也ファンミーティングの倍率は?当選確率や当落発表についても紹介!

カトゥーンは解散してしまいましたが、なんと亀梨和也さんがファンクラブを開設したと発表しました!

それと同時に亀梨さんがファンと直接交流をしたいという強い思いからファンミーティングの開催も決定されましたね。

長年の亀梨さんファンなら絶対にファンミは行きたいところ。

ファンミで歌のパフォーマンスも予定されていますし、きっと亀梨さんならこれでファンミ?!と言われるような素敵な内容になっていると思うので、期待してしまいますね。

亀梨さんは俳優のお仕事もありますし、なかなか会える機会がないので干からびているファンが多いと思います。

機会を逃したくないという方が多いかと思われるので、倍率は高くなるでしょうね。

そこで本記事では

  • 亀梨和也ファンミーティングの倍率は?
  • 亀梨和也ファンミーティングの当選確率は?
  • 亀梨和也ファンミーティングの当落発表について

について調査してまとめてみました。

1次抽選は終了しましたが、亀梨和也さんファンミーティングの倍率がどのぐらいになるか気になる方は是非見てみてください。

目次

亀梨和也ファンミーティングの倍率は?

亀梨和也ファンミーティングの倍率は?

亀梨和也ファンミーティングの倍率は4.42~26.51倍と予想しました。

倍率については、公式で発表されていないので確実なことはわかりません。

あくまで予測の数字ですので、参考程度に考えてください。

しかし久々の亀梨さんに会える機会なので必然的に倍率は高くなると思います。

各会場別の倍率も調べたのでその倍率を参考にチケット抽選への応募をしてみてみてはどうでしょうか。

ちなみに倍率が低いのは2025年10月6日(月)パシフィコ横浜国立大ホールと予想しています。

会場別の倍率も詳しく解説しているので興味のある方はお読みください。

亀梨和也ファンミーティングのチケット申し込み枚数

倍率を計算するためには、申し込み枚数と総収容人数の数字が必要です。

亀梨和也ファンミーティングのチケット申し込み枚数は、約6万8千~41万枚と予想しました。

なぜこの数字がでてくるのか細かく解説していきます。

今回のファンミーティングは、FC会員であることが条件。

亀梨さんがFC開設して入会したファンの方は、ほとんどファンミーティング目的の方が多いと思います。

なので、6月23日より開設されたFCにどのぐらい入会したのかを考えました。

亀梨和也さんのSNSフォロワー人数を見ていきます。

インスタ:約137万人
エックス:約21万人
YouTube:約114万人
=合計 約270万人
※2025年6月29日現在

ファンなら、インスタもフォローしていればエックスもフォローしていたりするので、今回はインスタのフォロワー数だけで考えてみますね。

一般的な傾向として日本の芸能人の場合フォロワー数の5~15%がFC会員であるといわれています。

今回はインスタのフォロワーから考えて、約137万人の5~15%がFC会員と考えた結果、約6.8~20.5万人が亀梨さんのFC会員と予想できました。

割合FC会員数
インスタフォロワー5%約6.8万人
インスタフォロワー10%約13.7万人
インスタフォロワー15%約20.5万人

今回は1アカウント2枚までチケット申し込みができるので1人1~2枚チケット申し込みするとして、申し込み枚数をだすと最小で約68,500枚、最大で約411,000枚のチケット申し込みがあると予想できます。

インスタフォロワー1人1枚申込時のチケット枚数1人2枚申込時のチケット枚数
5%約68,500枚約137,000枚
10%約137,000枚約274,000枚
15%約205,500枚約411,000枚

亀梨和也ファンミーティング各会場の収容人数

次に倍率を計算するために会場の総収容人数の数字が必要なので、各会場の収容人数を日程とともに調べました。

日程会場収容人数
2025年9月6日(土)
2025年9月7日(日)
グランキューブ大阪2,754人×2公演
=5,508人
2025年10月6日(月)
2025年10月7日(火)
パシフィコ横浜国立大ホール5,000人×2公演
=10,000人

4公演あり、合計すると15,508人でした。

亀梨和也ファンミーティングには、15,508人の方が参加できるということがわかりますね。

亀梨和也ファンミーティングの倍率詳細

倍率を計算する式は、チケット申し込み枚数÷会場の総収容人数です。

申し込み数と会場の収容人数をここに当てはめて計算していきました。

亀梨和也ファンミーティングの倍率は最小で約4.42倍、最大で26.51倍です。

倍率の詳細を表にまとめました。

インスタフォロワー1人1枚1人2枚
5%4.42倍8.84倍
10%8.84倍17.67倍
15%13.25倍26.51倍

応募者が最小5%で1人1枚でも4倍超の倍率
応募者が最大15%で1人2枚なら約26倍超という高倍率

各会場別の倍率も気になるかたは下記もみてみてくださいね。

亀梨和也ファンミーティング グランキューブ大阪の倍率

亀梨和也ファンミーティングをグランキューブ大阪で応募した場合の倍率は、12.44~74.64倍。

インスタフォロワー1人1枚のチケット申し込み1人2枚のチケット申し込み
5%12.44倍24.88倍
10%24.88倍49.76倍
15%37.32倍74.64倍

どのぐらいの割合の方が、グランキューブに応募するか予測不可能ですが、収容人数が少な目の会場ということと、土日の開催であることが倍率が高くなる要因となってます。

しかも、グランキューブ大阪はファンミの初日でもあるので応募者が多くなる傾向もありますね。

日程が2つありますが、どちらかと言えば、日曜日公演のほうが低くなるかなと思います。

亀梨和也ファンミーティング パシフィコ横浜の倍率

亀梨和也ファンミーティングをパシフィコ横浜で応募した場合の倍率は、6.85~41.10倍。

インスタフォロワー1人1枚のチケット申し込み1人2枚のチケット申し込み
5%6.85倍13.70倍
10%13.70倍27.40倍
15%20.55倍41.10倍

大阪よりも倍率が低くなる要因としては、会場の収容人数が多いことと、開催が平日であることだと思います。

しかし、10月7日は最後のファンミでもあるので倍率はかなり高くなると思いますね。

倍率が低いほうで応募したい方は2025年10月6日(月)の公演がおすすめです。

亀梨和也ファンミーティングの当選確率は?

亀梨和也ファンミーティングの当選確率は?

亀梨和也ファンミーティングの当選確率は3.77~22.63%でした。

当選確率となると、倍率よりわかりやすく感じられるかと思います。

当選確率は、倍率の逆数なので、倍率をもとに計算しました。

倍率と同じように表にわかりやすくまとめましたのでご覧ください。

インスタフォロワー1枚1枚のチケット申し込み1枚2枚のチケット申し込み
5%22.63%11.32%
10%11.32%5.66%
15%7.55%3.77

最小人数のインスタフォロワー5%が1人1枚応募しても、当選確率は約23%とかなり低くなります。

最大人数の15%が2枚ずつ応募した場合は、当選確率はわずか約3.8%しか当選しないので、かなり低い確率ですね。

亀梨和也ファンミーティングの当落発表について

亀梨和也ファンミーティングの当落発表について

亀梨和也ファンミーティングの当落発表について紹介していきます。

◆2次抽選
受付期間:2025年7月14日(月)18時~7月21日(月)23時59分まで
当落発表:随時発表

※こちらは終了しています。

◆1次抽選
受付期間:2025年6月23日(月)18時~6月30日(月)23時59分まで
当落発表:7月7日(月)

1次は当選した人が多い印象がありましたが、全落ちしている人もいました。

二次の応募も始まるので準備しておきましょう!

当落発表が終わると次の新しい情報が流れてくることが多いので、要チェックですね。

情報が公開されましたら随時更新していくので、楽しみにお待ちください♪

亀梨和也ファンミーティングの倍率は?まとめ

亀梨和也ファンミーティングの倍率は4.42~26.51倍と予想しました。

倍率については、公式で発表されていないので確実なことはわかりません。

あくまで予測の数字ですので、参考程度に考えてください。

倍率が低いほうで応募したい方は、2025年10月6日(月)の横浜公演がおすすめです。

亀梨和也ファンミーティングの当選確率は3.77~22.63%でした。

亀梨和也ファンミーティングの当落発表は1次抽選については7月7日に決まっています。

2次についてはまだ未定なので、情報が更新され次第修正していきますね。

お読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次