ガンニバル供花村のロケ地はどこ?橋や洞窟などの撮影場所も紹介!

ガンニバル供花村のロケ地はどこ?橋や洞窟などの撮影場所も紹介!

ディズニープラスで2022年の12月からシーズン1が配信されましてから約3年。

ついにガンニバル2がいよいよ配信開始されました!!

ファンのみなさま、待望ですよね。

わたしみたいに待ちきれなくなって原作漫画を読んだ人も多いのではないでしょうか。

そしてディズニープラスでまたガンニバル2が配信されることをしって契約したかたも多いですよね。

そんな、超絶おもしろくて、俳優の柳楽さんがかっこよすぎるガンニバルのロケ地巡りをしたいというかたもいると思います。

山の中のあの集落「供花村」や、供花村に繋がる橋、そして子供たちが監禁されていた洞窟がどこで撮影されたのか気になりませんか?

そこで本記事は

  • ガンニバ供花村のロケ地はどこ?
  • ガンニバル供花村の橋の撮影場所
  • ガンニバル供花村の洞窟の撮影場所

について調査し、まとめてみました。

是非ロケ地・聖地めぐりの参考にしてみてください。

目次

ガンニバル供花村のロケ地はどこ?

ガンニバル供花村のロケ地はどこ?

ガンニバルに登場する村「供花村」という場所は、実際には存在しませんが、ロケ地は三重県熊野市にある「木津呂集落」で撮影されています。

木津呂集落は、険しい山の中にぽっかり穴が開いたような地形の場所にあり、UFOの隠れ家ともいわれているそうです。

上からみると、まるで馬の蹄みたいな形。

島の周囲は川になっており、かなり特徴的な地形になっているので、観光スポットにもなっています。

このかなり特徴的な地形は雨や川の流れによって偏食されてできた形で、今では数世帯のみ暮らしているそう。

こんなに特徴的な形の集落なので、パワースポットにもなっているようですよ。

この集落を山の上からみるには、和歌山県側から往復4時間登らないといけないので、昔はツアーがあったようですが現在中止中。

勝手に立ち入ることはできないので、山の上から見ることは現在できませんよ。

木津呂集落内にはコンビニやトイレ、自動販売機もないので、準備を万全にしてから行ってくださいね。

アクセス方法は、車かバイク。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次