ジヨンのライブ倍率は?当選確率や当落発表も解説!

ジヨンのライブ倍率は?当選確率や当落発表も解説!

ジヨン(G-DRAGON)がワールドツアーを発表して、日本の東京・大阪にもくることが発表されました!

11年以上ぶりに発売されたアルバムは多くの人に称賛され、ジヨンの存在を確固たるものにしましたね。

今回のワールドツアーは、そんなジヨンのアーティスティックな才能や素晴らしいパフォーマンスを見れる素晴らしいライブになると思います。

東京ドームは5月10、11日。

京セラドームは5月25、26日の4日間で開催されます。

日本のジヨンファンは絶対に行きたいですよね。

ジヨン(G-DRAGON)は多くのファンがいますし、4日間の開催だけなので、倍率が心配という声が多いです。

そこで本記事は

  • ジヨンのライブ倍率は?
  • ジヨンのライブ当選確率は?
  • ジヨンのライブ当落発表は?

について調査し、まとめてみました。

ジヨン(G-DRAGON)のライブの倍率や当選確率、当落発表を知りたい方は是非最後まで読んでみてください。

目次

ジヨンのライブ倍率は?

ジヨンのライブ倍率は?

ジヨンのライブ倍率は1.95~16倍です。

ジヨンライブの倍率について公式で発表されているわけではなく、あくまで予想となりますので、参考程度に考えてくださいね。

ちなみに前回の2017年、ワールドツアーでは福岡、京セラ、東京ドームの5公演で0.93倍と予想されていました。

現在では、さらに人気が高まっていると言えるのでさらに倍率が高くなってもおかしくはないですね。

倍率を予想するには、チケット申し込み数、会場の収容人数をもとめてから計算します。

今回の倍率がなぜ1.95~16倍になるのか詳しく解説していきます。

ジヨンのライブチケット申し込み枚数

ジヨンのライブチケット申し込み枚数を求めるためにまず、ファンの数を調査しました。

現在ジヨンのFC会員数は約130万人といわれています。

今回のワールドツアー発表に際して、さらに会員数は増えているとも思いますが130万人で求めていきますね。

今回最大で1公演1人4枚までチケットが購入できます。

そしてFCに入っている人の3~6割の方がチケットを申し込むと仮定しました。

130万人の3割は39万人。
130万人の4割は52万人。
130万人の5割は65万人。
130万人の6割は78万人。

FC会員の3~6割の人が、1人1枚~4枚チケットを応募すると仮定して表にまとめました。

1人1枚1人2枚1人3枚1人4枚
FCの3割39万枚78万枚117万枚156万枚
FCの4割52万枚104万枚156万枚208万枚
FCの5割65万枚130万枚195万枚260万枚
FCの6割78万枚156万枚234万枚321万枚

ジヨンのライブチケット最小申し込み枚数が39万枚で、最大申し込み枚数が321万枚ですね。

ジヨンのライブ会場の収容人数

次にジヨンのライブ会場の収容人数を調べてみました。

東京ドームの収容人数は、55,000人×2公演=110,000人
京セラドームの収容人数は、45,000人×2公演=90,000人
合計すると、20万人の方がジヨンのライブに参戦することができるということですね。

この中で一番収容人数が多いのは東京ドームです。

単純に考えれば東京ドームが収容人数が多いので、倍率が低くなる可能性が高いですが、東京は人口が多いのもありますし、どこの県からでも行きやすいため、多くのファンが来ることができるため、倍率が高くなることも考えられますね。

ジヨンのライブ各会場・割合別の倍率計算

倍率は、さきほど求めてきたライブチケットの申し込み枚数÷会場の収容人数で計算できます。

ジヨンのライブは20万人の方が参加することができ、チケット応募枚数は最小で39万枚、最大で321万枚と予想しました。

単純にそこから計算すると、ジヨンのライブ倍率は1.95~16倍になることがわかりました。

会場別、ファンクラブ人数の割合、1人何枚チケットを申し込むかにより倍率は異なるので、みなさんの考えや、予想も交えて、いろんな場合を想定できるように、わかりやすく表にしてみましたので見てみてください。

個人的予想としては、FC6割の人数で、1人2枚の場合の28.3~34.6倍が現実的かなと考えています。

ジヨンライブ東京ドームの倍率

1人1枚1人2枚1人3枚1人4枚
FC3割7倍14倍21倍28倍
FC4割9.4倍18.9倍28.3倍37.8倍
FC5割11.8倍23.6倍35.4倍47.2倍
FC6割14倍28.3倍42.5倍58.3倍

ジヨンライブ京セラドームの倍率

1人1枚1人2枚1人3枚1人4枚
FC3割8.6倍17.3倍26倍34倍
FC4割11.5倍23.1倍34.6倍46.2倍
FC5割14.4倍28.8倍43.3倍57.7倍
FC6割17.3倍34.6倍52倍71.3倍

ジヨンのライブ当選確率は?

ジヨンのライブ当選確率は?

倍率はわかったけど、当選確率も気になる人が多いと思います。

ジヨンのライブ当選確率を調べると6~51%でした。

当選確率は、倍率の逆数なので「1÷(倍率)×100」で計算できます。

倍率ではピンとこない人でも、当選確率の数字をみるほうがわかりやすいかなと個人的には思いますね。

6~51%って幅がありすぎるので、各会場別にも先ほどの倍率と同じように表でまとめてみたので、みなさんの考えや、予想も交えてみてみてください。

個人的には、FCの割6割で1人2枚で応募される方が多いんじゃないかと予想しますので、2.8~3.5%ぐらいかなと思います。

ジヨンライブ東京ドームの当選確率

1人1枚1人2枚1人3枚1人4枚
FC3割14%7%4.7%3.5%
FC4割10.6%5.2%3.5%2.6%
FC5割8.4%4.2%2.8%2.1%
FC6割7.1%3.5%2.3%1.7%

ジヨンライブ京セラドームの当選確率

1人1枚1人2枚1人3枚1人4枚
FC3割11.6%5.7%3.8%2.9%
FC4割8.6%4.3%2.8%2.1%
FC5割6.9%3.4%2.3%1.7%
FC6割5.7%2.8%1.9%1.4%

ジヨンのライブ当選確率は?

ジヨンのライブ当選確率は?

ジヨンのライブ当落発表は4月17日(木)昼12時です!

ちなみにこれはファンクラブ抽選先行(4月10日~13日)に応募された方の当落日。

もしこれで落ちても、4月17日(木)の18時からローソン一般先着が開始されます。

こちらは先着なので、早い者勝ちなので、みなさん準備しておきましょうね。

ジヨンのライブ倍率は?まとめ

ジヨンのライブ倍率は1.95~16倍です。

ジヨンライブの倍率について公式で発表されているわけではなく、あくまで予想となりますので、参考程度に考えてくださいね。

ジヨンのライブ当選確率を調べると6~51%でした。

倍率ではピンとこない人でも、当選確率の数字をみるほうがわかりやすいかなと個人的には思いますね。

倍率や当選確率は会場やチケット応募枚数によって、全然変わってくるので、みなさんの考えや、予想も交えて見れる細かい表を各項目に記載してあるので見てみてください。

ジヨンのライブ当落発表は4月17日(木)昼12時です。

ジヨン(G-DRAGON)ファンのみなさんが、少しでも多くのチケットがGETできるように祈っていますので!

お読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次