運営者とんぼのプロフィール

名前:とんぼ
年齢:30代
職業:看護師(育休復帰後⇒時短勤務)
住んでるとこ:北陸地方在住
血液型:B型
最終学歴:大学卒
趣味:海外旅行、映画、漫画
座右の銘:七転び八起き
家族構成:夫、長女(3歳)、次女(1歳)の4人家族
信号機がないド田舎で生まれ育ち、
小さいころの遊び道具はもっぱら自然。
山を探検したり、川で遊んだり、雪遊びなどなど、
大自然に触れながら育ちました。
そんなわたしは都会に憧れていて、
晴れて高校卒業後、
大阪の看護大学へ進学することができました。
看護師は母親の勧め。
「自分はなりたいわけじゃないのに・・・!」と思いながらも
気の合う友人と支えあいながら
辛い実習や、レポートをこなして4年間。
無事看護師免許を取得でき
新卒で看護師として働きました。
あのとき辛かったけど、
看護師を勧めてくれた母親には感謝しています。
新卒で働いた給料で、
ずっと憧れだったカンボジアのアンコールワットを見に
初めての海外旅行に行ったことを境に
海外旅行が大好きになった。
そして、
ついに新卒で働いてきた職場を辞めることを決意し、
2017年4月から10月に夢だった世界一周を
同じ職場だった友人と一緒に経験!
とっても大事な思い出です。
その後は看護師として働き、たまにの休みに海外へ行くぐらい。
2018年に結婚し、
2021年に長女出産、2023年に次女を出産し
現在育児と仕事に追われる生活をしています。
第2子育休中にブログを開設した6つの理由

そんなわたしがブログをはじめようと思った理由は
- 第二子出産後、子どもたちと過ごせる時間は限りがあると思い始める
- 子どもたちと過ごせる時間を仕事で減らしたくない
- 育休復帰後は、働きにでる時間を減らし在宅で収入を得て収入の足しにしたい
- 自分が実践している「少しでも楽に育児ができる方法」を発信して誰かの手助けになりたい
- 出産後できなかった趣味を実現することにより育児中も自分らしく生きたい
- 趣味である海外旅行を発信したい
以上6つの理由がありました。
第二子出産後、子どもたちと過ごせる時間は限りがあると思い始める
第二子出産(次女)後、長女(第一子)の赤ちゃんの頃と比較することで
長女はもうこんなに大きくなって・・・
っていつの間に?!
子どもの成長って2年でこんなにも変わるんだ・・・と実感。
小学生になると、親より友達と居たくなるよなぁ、
旅行なんて一緒に行ってくれないかもしれない、
わたしもそうだったし・・・
小学生ってあと4年?!
と考えると子どもと過ごせる時間って限りがあることを認識するように。
子どもたちと過ごせる時間を仕事で減らしたくない
仕事をしている時間って1日の大半をしめる。
限りある子どもたちとの時間を自分の仕事で減ってしまってもいいのか
仕事ばかりの人生は嫌と考え始める。
育休復帰後は、働きにでる時間を減らし在宅で収入を得て収入の足しにしたい
そこで、育休復帰後の働き方を考えたときに
時短勤務にして夜勤も減らす働き方にしょう!と思った。
けど、働く時間を減らすと収入も減っていってしまう・・・。
今の生活水準を下げれない・・・。
そこでネットサーフィンをしていると自分の好きな時間で働ける在宅ワークというものを発見。
その中でブログが自分には合っているんじゃないかと思った。
考えているだけじゃ何も始まらない!
とりあえずブログをやってみよう!
「少しでも楽に育児ができる方法」を発信して誰かの手助けになりたい
ブログを書く内容はなににしよう・・・
そう考えたときに、育児のことなら書けそう!
二児の母になり、1人と2人じゃ育児の全然大変さが違う!と痛感している現在。
育児をしている人って子どもを産むまではわからなかったけど本当に大変な思いをしているんだなと。
そして育児グッズに頼ることで育児を楽にしてくれるなら、
どんどん頼るべきだと思うように。
育児グッズを買うとき、レビューやブログをみて購入を考えませんか?
検索してもでてこないものもあって、不安になりながらわたしは買い物かごにポチったりします。
いろんなお子さんがいて、いろんな考えの方がいるので
よりたくさん記事があったほうが参考になる記事が見つかる、
その一助にわたしもなれたらと思います。
趣味である海外旅行を発信したい
育児についての発信もしていきたいですが、
わたしの一番好きは海外旅行なんです。
海外旅行に行くことだけに限らず、
航空券を調べたり、お得に行く方法を調べたり、絶景スポットとしらべたり・・・。
育児中は自分の好きを封印してしまいがち。
そんな好きな海外旅行を発信することで自分の好きな時間も増えるはず!
そしてそんな時間を過ごせると自分らしく生きてる!って思うんです。
ちょっとでもいいから育児中も自分の好きを大事にしたい。
出産後できなかった趣味を実現することにより自分らしく生きたい
これは夢の話になりますが
副業であるブログが成功していくと仕事に行く時間も減らせることができる。
そうなれば子供たちと海外旅行に行ける余裕がでてきます。
月1、子連れで海外を飛び回ってる方達、
すごくうらやましいし憧れます。
母親が自分らしく生きることを見るのは
子どもにとってもきっと嬉しいし、よい影響を与えるはず!
憧れるのをやめて、実現させたい!
まとめ
育児に奮闘している方が、育児もしつつ、
しっかり自分の好きも大切できるようなブログにしていきたいと思います。
なにか質問があればお問い合わせお願い致します!